保育園入園4か月。78万投資の価値はあったか

保育園入園から4か月がたちました。

 

ならし保育は、シッターさんが見ていたこともあって、

なんとか切り抜けましたが、今まで月に2度くらいのペースで

風邪をひき、熱を出しています。(ので、月に4日くらい私も欠勤)

 

さて、保育園に78万かけていった我が家ですが、

入園できて本当によかったと思っています。

 

先生方は若い方ですが、とても思いやりがあって、

毎日おきたことを詳細に報告してくださいますし、

しっかりとシフト制を組んでいることがわかるので、

先生方の労働環境も悪くなさそうなことが見て取れます。

 

何より、私が仕事をやめていなかったことが、

本当によかったなと思います。

 

仕事復帰してからもつくづくと感じます。

子どもがいないときは、ほぼ男性と同じ評価を受けてキャリアアップし、

ときには年上男性の部下もいた私ですが、

子どもを産んだら、子どもがいるということは、非常に

社会において周りと同じキャリアを積むことが難しくなるということです。

 

私は毎月4日ほど、子どもの熱で欠勤しています。

やっぱり、私が上司だったら、部下が毎月4日欠勤して、

昇進させられるかというと、時間外に相当な努力がないと難しいなぁと思います。

じゃぁ、時間外に仕事ができるのか。。。

 

残念ながら、私は、保育園から帰ってきて子どもが黄昏泣きしながら、

ごはんを食べさせ、風呂を泣きわめきながら入れさせ、

やっと寝たと思ったら、2時間おきに夜泣きされる環境で、

時間外労働はできないと思います。

 

ということは、やっぱり、仕事をやめて子どもがいる状態で、

月に4日くらい欠勤する身で再就職するというのは

ものすごく難しいことなんだと思います。

 

保活ママは、今の仕事にしがみつけとよく言われますが、

専門職でない限り、本当にそう思います。

だからこそ、辞めないために、保育園にはいる必要はあったと思います。

 

78万で、キャリア維持を買ったということですね。

長期的にみて、これは妥当な買い物だったと思います。

 

ダイバーシティが叫ばれていますが、

子育てと仕事とキャリアを両立させるのは、

「会社や働く仲間」が優秀であることが不可欠だと思います。

少なくとも、私レベルの社員が会社の改革でダイバーシティを推進

する力は、ありません。

 

すべてのワーキングマザーが理想の状態で納得して

働ける日はまだまーだ遠い気がします。